Butter-Fly(バタフライ) 安藤マリ は稼げるのか?

Butter-Fly(バタフライ) 安藤マリ は稼げるのか?

こんにちは!ビーフよりチキンです!

10月後半だというのに暖かい日が続きますね~!


コロナ感染者も世界では拡大していて、経済にも大きな影響を及ぼしています。

アメリカ大統領選挙も混戦が予想され、株価などもどうなるか気になるところですね(^^;)

さて、本日のブログテーマは、安藤マリ氏が手掛けるButter-Fly(バタフライ)というオファーについてです!

2~3分のスマホチェックで毎日5万円という金額が獲得できるとの事で、怪しい匂いがプンプンします!

早速見て行きましょう!

先ずは特商法から!


特定商取引法に基づく表記


調べてみましたが、特商法や、プライバシーポリシーなどの記載は一切見当たりませんでした。


この段階でアウトの案件ですね。

特定商取引法について簡単にご説明すると、利用者を守る為に定められた法律で、事業者は内容を必ず適切に記載しなければならない事と、
事業者の事業者名・代表者名・住所・連絡先は必須項目となっています。

特定商取引法がきちんと表記されていれば信用できる!という訳ではありませんが、ここは商売をする上で最低限必要な箇所です。

特商法も登録されていないなんで案件は、万が一何かあった際に連絡取れなくなるリスクはかなりありそうです。

個人情報もどのように扱われるか分かりませんので、登録をしないようにご注意下さい!

Butter-Fly(バタフライ)の概要


Butter-Fly(バタフライ)


キャッチコピーとして
以下の表示がされています。

  • 知らないなんてもったいない!
  • 2~3分のスマホチェックで副収入
  • 5万円を毎日あなたにお届け


現時点でビジネスモデルが不明ですが、2~3分のスマホチェックだけで5万円もの収入が得られるなんて怪しい以外ありません。


Butter-Fly(バタフライ)の始め方


Butter-Fly(バタフライ)の始め方は以下の3項目になります。

①Butter-Fly(バタフライ)の公式LINEアカウントの友達追加

②副業の情報が届くので、好みの情報を選ぶ

③毎日5万円の入金がスタート


Butter-Fly(バタフライ)は、LINE登録後、送られてくる副業案件を実践していくもののようです。

送られてきた副業リストから、自分の好きなものを実施すれば毎日5万円が得られるとの事。



なるほど、副業を実施して稼ぐ・・・これで毎日5万円稼げるっていうのは誇大表現ではないでしょうか??

しかも、2~3分のスマホチェックだけでというのは、かなり無理があると数字だと思います。

それに、LPのどこを見ても具体的に稼げた情報は一切書かれていませんし、条件や実績データなどのエビデンスも全くありません。


これは間違いなく情報を提供すると謳っておいて、悪質な案件ばかり流してくるLINE詐欺でしょう。

Butter-Fly(バタフライ)はLINE登録者に送った副業に登録者があった場合、業者に報酬が発生するアフィリエイトが目的です。

”登録するだけ”なんて書いてありますが、LINE追加させて自分だけが儲かりたいだけですのでご注意を。



”誰でも・簡単に・稼げる”というワードは詐欺商材などの常套句です。

世の中、稼げる商材であったりオファーというものは実際にありますが
、”誰でも・簡単に・確実に”というものは存在しません。

どんなビジネスでも実際稼いでいる人でも、何かしらのリスクや犠牲を背負っているのです。

困っている人ほど、このような根拠のない甘い誘惑に引き込まれがちですが、余計に困ってしまう事態に陥ってしまいますので、要注意です!


運営会社も人物も不明


念の為運営会社についても調べてみました。

特定商取引法も無かったので予想はしていましたが
結果的に運営会社のようなものは確認できませんでした。

更に、安藤マリ氏という人物についても調べましたが、何も情報はありませんでした。

ここまで来るとかなり酷いですね。検討の余地もないと断言します。

当サイトの結論


ここまで検証してきましたが、Butter-Fly(バタフライ)に関する信用できるような情報はありませんでした。

どのように稼げるかなどの情報も一切無く、運営会社も不明・・・いくらLINE登録で気軽に作業するだけだと言っても、直接的な被害は無いにしても個人情報を抜き取られ、悪用されてしまうなどのリスクが非常に高いです。

よって当サイトではButter-Fly(バタフライ)絶対にオススメしない案件と判断します。

収入を得るのに具体的な方法が分からない、なぜ最初費用がかかるのか理解できない場合は、すぐに連絡を断った方が良いです。

一度お金を渡してしまったら、次にまたターゲットにされます。

クレジット支払いなど方法によっては返金不可能な事もあり、公的機関でも対処できない場合も多いですので絶対に関わらない事が大事です。

楽して簡単に稼げるなんてものは良い「カモ」になる以外になんでも
ありませんので注意したいですね!

副業カテゴリの最新記事