こんにちは!ビーフよりチキンです!
さて、本日のブログテーマは、ゴールドスキルプラスという副業についてです!
スキマ時間の1日5分で毎日9万円を稼ぐことができるらしいのですが実際どうなんでしょう?
そして本当に稼げるのか?
早速見て行きましょう!
先ずは特商法から!
特定商取引法に基づく表記
特定商取引法の記載がありませんでした・・・
この段階でちょっと怪しんだ方が良いですね。
特定商取引法について簡単にご説明すると、利用者を守る為に定められた法律で、事業者は内容を必ず適切に記載しなければならない事と、
事業者の事業者名・代表者名・住所・連絡先は必須項目となっています。
特定商取引法がきちんと表記されていれば信用できる!という訳ではありませんが、ここは商売をする上で最低限必要な箇所です。
特商法も登録されていないなんで案件は、万が一何かあった際に連絡取れなくなるリスクはかなりありそうです。
個人情報もどのように扱われるか分かりませんので、登録をしないようにご注意下さい!
ゴールドスキルプラスの概要

ゴールドスキルプラスは冒頭でも書いたように、スキマ時間の1日5分で毎日9万円を稼ぐことができるものらしいです。
それだけでお金を稼げるなんて非常にありがたいですよね!
事実であれば・・・ですが。
現時点でビジネスモデルが不明ですが、5分の作業だけで毎日9万円もの収入が得られるなんて怪しい以外ありません。
稼げる根拠が無い

ゴールドスキルプラスの始め方は以下の3ステップになります。
①ゴールドスキルプラスの公式LINEアカウントの友達追加
②副業の情報が届くので、好みの情報を実践
③毎日9万円の入金がスタート

ゴールドスキルプラスは、LINE登録後、送られてくる副業案件を実践していくもののようです。
送られてきた副業リストから、自分の好きなものを実施すれば毎日9万円が得られるとの事。
なるほど、副業を実践して稼ぐ・・・これで毎日5万円稼げるっていうのは誇大表現ではないでしょうか??
そして、LP(ランディングページ)のどこを見ても具体的に稼げた情報は一切書かれていませんし、条件や実績データなどのエビデンスも全くありません。
これは間違いなく情報を提供すると謳っておいて、悪質な案件ばかり流してくるLINE詐欺でしょう。
ゴールドスキルプラスはLINE登録者に送った副業に登録者があった場合、業者に報酬が発生するアフィリエイトが目的です。
”登録するだけ”なんて書いてありますが、LINE追加させてゴールドスキルプラスの業者側だけが儲かる仕組みとなっている可能性が非常に高いですの注意してくださいね!
運営会社も人物も不明
念の為運営会社についても調べてみました。
特定商取引法も無かったので予想はしていましたが
結果的に運営会社のようなものは確認できませんでした。
当サイトの結論
ここまで検証してきましたが、ゴールドスキルプラスに関して信用できるような情報はありませんでした。
どのように稼げるかなどの情報も一切無く、運営会社も不明・・・いくらLINE登録で気軽に作業するだけだと言っても、直接的な被害は無いにしても個人情報を抜き取られ、悪用されてしまうなどのリスクもあり非常に危険です。
よって当サイトではゴールドスキルプラスを絶対にオススメしない案件と判断します。
収入を得るのに具体的な方法が分からない、なぜ最初費用がかかるのか理解できない場合は、すぐに連絡を断った方が良いです。
一度お金を渡してしまったら、次にまたターゲットにされます。
クレジット支払いなど方法によっては返金不可能な事もあり、公的機関でも対処できない場合も多いですので絶対に関わらない事が大事です。
楽して簡単に稼げるなんてものは良い「カモ」になる以外になんでも
ありませんので注意したいですね!