こんにちは!ビーフよりチキンです!
台風10号が近づいてきていますね・・・台風が近づけば暴風と大雨で避難は難しくなりますので、油断せずに早めの備えと行動をとった方がよいですよ!
もう日本だけではなく世界中で災害が起きる事が当たり前となってるので、本当にいつ起きても大丈夫なように備えは重要だと思います。
備えあれば憂いなしですね!
さて、ガラッと話は変わりますが本日のブログテーマです!
「マネーリズム55」というLINEを使用した副業があるみたいなので、こちらを検証したいと思います。
早速見て行きましょう!
先ずは特商法から!
特定商取引法に基づく表記
特商法に関する記載を確認しましたが、LPなどに該当する内容は確認できませんでした。
特定商取引法について簡単にご説明すると、利用者を守る為に定められた法律で、事業者は内容を必ず適切に記載しなければならない事と、
事業者の事業者名・代表者名・住所・連絡先は必須項目となっています。
特定商取引法がきちんと表記されていれば信用できる!という訳ではありませんが、ここは商売をする上で最低限必要な箇所です。
それが無いので、この段階でアウトの案件ですね。
下手に関わると危険ですですので注意してくださいね(^^;;)
マネーリズム55の概要

一応検証してみますが、マネーリズム55とはスマホのみで収入を得れる副業のようです。
LPから内容をみてみると、下記の内容が謳われています。
- 毎月165万円稼げる
- 初期費用ゼロ
- 初心者大歓迎
- 満足度92%
- ノーリスクハイリターン
んなアホな・・・LINEで友達登録するだけで毎月165万円を受け取れるわけがありません。
こういった適当な言葉を並べているだけで、具体的なビジネスモデルについて一切説明されていませんので、怪しいの一言に尽きます。
どうやって利益になっていくのかなどの仕組みや収益の実績情報も全くなく、
信用できる根拠が皆無です。
それに満足度92%とありますが、どこで集計したのでしょうか??こちらもLP内で”自称”謳ったいるだけで、それに基づく口コミや評判は全然みあたりませんでした。
また、”LINEで友達登録するだけで収益を得られる”という表現に対しても
”誰でも・簡単に・確実に”といったワードに置き換えられます。
世の中、稼げる商材であったりオファーというものは実際にあります。
しかし!”誰でも・簡単に・確実に”というものは存在しません。
どんなビジネスでも実際稼いでいる人でも、何かしらのリスクや犠牲を背負っているのです。
困っている人ほど、甘い誘惑に引き込まれがちですが、余計に困ってしまう事態に陥ってしまいますので、要注意です!
運営会社も人物も不明
念の為運営会社についても調べてみました。
特定商取引法も無かったので予想はしていましたが
結果的に運営会社のようなものは確認できませんでした。
更に、普通ならどのような案件でも運営者であったり仕掛人が存在するものですけど今回の案件では、そのいった人物の確認もする事ができませんでした・・。
ここまで来るとかなり酷いですね。検討の余地もないと断言します。
当サイトの結論
ここまで検証してきましたが、LINE副業 マネーリズム55に関する信用できるような情報はありませんでした。
どのように稼げるかなどの情報も一切無く、運営会社も不明・・・いくらLINE登録するだけだと言っても、直接的な被害は無いにしても個人情報を抜き取られ、悪用されてしまうなどのリスクが非常に高いです。
よって当サイトでは「マネーリズム55」を絶対にオススメしない案件と判断します。
収入を得るのに具体的な方法が分からない、なぜ最初費用がかかるのか理解できない場合は、すぐに連絡を断った方が良いです。
一度お金を渡してしまったら、次にまたターゲットにされます。
クレジット支払いなど方法によっては返金不可能な事もあり、公的機関でも対処できない場合も多いですので絶対に関わらない事が大事です。
楽して簡単に稼げるなんてものは良い「カモ」になる以外になんでも
ありませんので注意したいですね!