こんにちは!ビーフよりチキンです!
さて、本日のブログテーマは、石川実穂氏が手掛けるクイック・ボーナスという在宅副業についてです!
完全在宅で週休48万円を稼ぐことができるらしいのですが実際どうなんでしょう?
怪しい匂いがプンプンします(笑)
早速見て行きましょう!
先ずは特商法から!
特定商取引法に基づく表記
特定商取引法の記載がありませんでした・・・
この段階で危険信号がと盛りましたね。
特定商取引法について簡単にご説明すると、利用者を守る為に定められた法律で、事業者は内容を必ず適切に記載しなければならない事と、
事業者の事業者名・代表者名・住所・連絡先は必須項目となっています。
特定商取引法がきちんと表記されていれば信用できる!という訳ではありませんが、ここは商売をする上で最低限必要な箇所です。
特商法も登録されていないなんで案件は、万が一何かあった際に連絡取れなくなるリスクはかなりありそうです。
個人情報もどのように扱われるか分かりませんので、登録をしないようにご注意下さい!
クイック・ボーナスの概要
クイック・ボーナスとはどうやって稼ぐのでしょう?


LP(ランディングページ)を見るとキャッチコピーとして
以下の表示がされています。
- 完全在宅
- 週休48万円を稼げる
- 誰でも簡単にできる
- 即収入発生
誰でも・簡単に・稼げる・・・詐欺商材のお決まりのワードになりますね。
世の中そんなに甘くないです。
私も副業や投資などいろいろ経験してある程度稼げるようになってきましたが、間違っても簡単に稼げるようなものはないと断言できると思います。
もしかしたら私が知らないだけで本当に簡単に稼げるものが存在するかもしれませんが・・・私の経験上少なくともそういったオファーは100%詐欺的なものでしたね。(キッパリ)
また、クイック・ボーナスは「2日間限定募集」及び「先着500名限定」の特別オファーだということです。
これも消費者心理を掴むための手法でしょうね。
恐らく「限定」と宣伝しておきながら、全く言葉とは異なる動きをしているかと考えられます。
どうやって稼ぐのか
週給48万円を稼ぐ為には、クイック・ボーナスから送られてくる情報をチェックするだけとのことらしいです。
そんなことでお金を稼げるのか??疑問しかありませんね。

サイト内には利用者と声して、稼げた内容の口コミが掲載されていますが・・・まぁ作り話でしょう。事実の根拠がありませんし、いくらでも捏造できます。
クイック・ボーナスに登録してみた
クイック・ボーナスへの登録はLINEアカウントの友達追加での登録になっています。
期間や人数限定と謳っていますが、やはり普通に登録できましたねw
登録と同時に画像が送られてきて、受取りが完了となります。
アプリやシステムではなく、画像です。
週給48万円を受け取る為には、下記の4項目の準備が必要になるとのこと。
①クイック・ボーナスの立ち上げメンバーである石川実穂氏の友達追加
②特大プレゼントを配信するクイック・ボーナス「Big」の友達追加
③クイック・ボーナス)のピン留め
④TOUKUというコミュニケーションアプリのダウンロード
これらを行うだけで週給48万円の準備が整ったとされていますが、実際どうやって稼ぐのかロジックやビジネスのスキーム(仕組み)に関する情報は教えてくれません。
また、TOUKUというコミュニケーションアプリのダウンロードを促していることから、クイック・ボーナスは他業者へユーザーを斡旋しようとしていることも考えられます。
因みにこういったやり口は、オプトインアフィリエイトである可能性を示唆するものです。
※オプトインアフィリエイト・・・特定のページ(通称LPやオプトインページと言われる)をブログやメルマガ・ソーシャルメディアなどで紹介し、そのページ経由でメールアドレスの登録があった場合にアフィリエイト報酬が発生するというもの。
オプトインアフィリエイト悪いわけではありませんが、あくまで登録後に稼げるのはクイック・ボーナスを運営する業者だけですのでご注意を。
当サイトの結論
ここまで検証してきてクイック・ボーナスに関しては信用できるような情報はありませんでした。
誰でも・必ず・簡単に・稼げると謳っていることもウソである可能性が非常に高く、この案件を検討している方は要注意です。
下手に関わると有料の悪質バックエンドへ誘導され、
段階的に金銭や個人情報を搾取される可能性も高いです。
よって当サイトでは石川実穂氏のクイック・ボーナスを絶対にオススメしない案件と判断します。
収入を得るのに具体的な方法が分からない、なぜ最初費用がかかるのか理解できない場合は、すぐに連絡を断った方が良いです。
一度お金を渡してしまったら、次にまたターゲットにされます。
クレジット支払いなど方法によっては返金不可能な事もあり、公的機関でも対処できない場合も多いですので絶対に関わらない事が大事です。
楽して簡単に稼げるなんてものは良い「カモ」になる以外になんでも
ありませんので注意したいですね!