SPIRAL(スパイラル) 桐生秀臣 は稼げるか?

SPIRAL(スパイラル) 桐生秀臣 は稼げるか?

こんにちは!ビーフよりチキンです!

さて、本日のブログテーマは、桐生秀臣氏が運営するSPIRAL(スパイラル)というものについてです!

最近やたらと多い、僅か数分で何万円が簡単に手に入る!系の案件みたいですが、本当に稼げるのでしょうか??

早速見て行きましょう!

先ずは特商法から!

特定商取引法に基づく表記

販売会社合同会社パシャ
販売責任者桐生秀臣
メールアドレスinfo@spiral0000.biz
所在地大阪府淀川区新北野1-13-12-A307号
表現及び商品に関する注意書き本商品に示された表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
個人情報に関する取扱いお客様からウェブフォームへの入力等によりご提供いただいた氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、
住所等の個人情報は、お客様へのご連絡、合同会社パシャ及びアフィリエイトセンターのサービス等のご案内、
今後のサービス向上のための統計データの算出と分析、アンケート等の依頼、アクセス情報の分析、
その他これらに関連する目的に使用するために、口頭、書面、メールその他の方法により第三者へ提供させていただきます。
ただし、お客様から要請があれば、当該お客様の個人情報について第三者への提供を停止いたします。

電話番号が無いなど情報が少ないですね。。

毎回同じ説明になりますが、このような通信販売などは特商法に基づく記述が義務付けられています。
中には記載を省略してもよい項目がありますが、通常は14項目の記載が必要です。

特定商取引法について簡単にご説明すると、利用者を守る為に定められた法律で、事業者は内容を必ず適切に記載しなければならない事と、
事業者の事業者名・代表者名・住所・連絡先は必須項目となっています。

特定商取引法がきちんと表記されていれば信用できる!という訳ではありませんが、ここは商売をする上で最低限必要な箇所です。

電話番号も記載していないなんて、万が一何かあった際に連絡取れなくなるリスクはかなりありそうです。

特商法表記に不備や問題がある案件で、
まともだったものは今まで一度も見た事がありませんので今回も注意が必要です。

SPIRAL(スパイラル)の概要

SPIRAL(スパイラル)

LPでは、”3分で3万円が毎日手に入る”といった怪しい宣伝から始まります。

冒頭でも書きましたが、やっぱりこの何分で何万円稼げる!系は流行ってるんですかね。これまで検証した案件は決しておススメできないリスクのあるものでしたが・・・。

実際毎日3万円も稼げたら、3万円×30日で月に90万円も手に入る事になりますが、本当に実現可能なのでしょうか??

これは常識的に考えてあり得ない金額だと思います。

”いつでも・どこでも・好きな時”になど、簡単に稼げるような事を謳っていますが、それができたら誰も雇われ労働(会社員)してないし苦労しませんよね。

因みに、日本はG7の中で自殺率がワーストらしいです。。会社での悩みばかりではありませんが、自殺する時間帯が多いのは日曜の夕方サ〇エさんがやっている時なんだとか・・・。

それだけ皆お金を稼ぐ為にストレスを抱えて頑張って仕事をしてるんですよね。

私も会社勤めで苦労した人間なので気持ちはよ~~く解ります。

だからこそ、そんな人たちを食い物にしようとしてる輩は絶対に許しません!

・・・話は逸れましたが、兎に角こういった不景気のご時世ほど怪しい詐欺が横行しますので、騙されないように個人個人が危険予知能力を高めて自己防衛するしかないんですよね。

本題に戻りましょう。

LPの中で”簡単に毎日3万円が稼げる”などと謳っていますが、特商法の表現及び商品に関する注意書き項目に、”本商品に示された表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではございません。”と記載されています。

これって矛盾してますよね??

LPの情報をそのまま鵜呑みにないように注意してくださいね。

また、怖いのが、個人情報に関する取扱いの項目で、個人情報を第三者へ提供する旨記載されています。

お客様から要請があれば、提供を停止するとの事ですが
全く知らない第三者に個人情報の提供をするようです。

非常にリスクが高い事には間違いがありませんので注意してください。

桐生秀臣氏のSPIRAL(スパイラル)がどのようなものなのか詳しく見ていこうと思います。

顧客満足度 No1??

SPIRAL(スパイラル)

SPIRAL(スパイラル)のLPには、
”シニア顧客満足度 総合一位”という表記がありましたが、
SPIRAL(スパイラル)についての良い評価は一切ありません。

あるのは、”詐欺”のワードがセットの悪い口コミのみです。

普通ランキングを謳う場合は、○○調べなどというように、リサーチした会社名やサービス名が注釈されるするハズです。

それがなければ、いくらでも自分で適当な事を言えてしまいますので、この表示はウソの可能性もあります。

毎日3万円も稼げるアプリで3年連続No.1なのに良い口コミが無いのは変ですよね。

このような表示はは誇大広告で間違いないでしょう。

メールアドレスを登録してみた

SPIRAL(スパイラル)を使用するには、メールアドレスの登録が必要になります。

検証の為に捨てアドレスで登録してみました。

登録すると以下のメッセージと動画が添付されてきました。

今回、あなたに無料プレゼントするSPIRALは、1日3分で3万円が手に入るまったく新しいモバイルアプリです。持ち運べば人生が変わります。

くどくどと説明するよりも自分の目で見たほうが早いと思いますので、

ぜひ今すぐ、あなたのスマホにSPIRALをダウンロードしてください。

それでは、今日から5日間に渡って、あなたにSPIRALに関するすべてをしっかりとお伝えいたします。あなたが気になるSPIRALの実績も今後お送りする動画を通じてすべてお見せいたします。

今、この瞬間でしか味わえないSPIRALが見せる実力をぜひその目で確かめてください!では、体調だけはくれぐれも気を付けて、明日またお会いしましょう!

桐生 秀臣

動画を見てもこの案件のビジネスモデルは不明ですが、SPIRALの使い方や情報を数日に分けて提供するなどの話からアプリのダウンロードに誘導されます。

しかし、実績などのエビデンスや信頼性のある情報が提示されていない段階で
LINEアカウント登録へ誘導させられ、更に情報を数日かけて小出しにされる事から

  • 情報料
  • 会員登録
  • セミナー
  • 商品
  • 副業案件

などの有料で悪質なバックエンドへ誘導される可能性が非常に高いです。

なのでここから先の登録は止めておきます。

ちなみに、元手は5万円から始めることができるらしいですが、それで毎日3万円稼ぐということは更にありえない数字だと思います。

初期投資5万円から3万円稼ぐというのは、利回り60%ということになりますが、
投資でそんな数字はあり得ません。

ましてや毎日なんて絶対不可能です。

世の中、稼げる商材であったりオファーというものは実際にあります
”誰でも・簡単に・確実に”というものは存在しません。

どんなビジネスでも実際稼いでいる人でも、何かしらのリスクや犠牲を背負っているのです。

困っている人ほど、甘い誘惑に引き込まれがちですが、余計に困ってしまう事態に陥ってしまいますので、要注意です!

桐生秀臣氏について

桐生秀臣

販売責任者の桐生秀臣氏についてですが、動画での紹介では元プログラマーで、ヘッドファンドのファンドマネージャーに転職したという職歴をもっています。

なぜプログラマーがヘッジファンドのマネージャーに一気になれるのか謎です。

ファンドマネージャーの世界トップの人は年収数百億円とも言われています。

数億円の人もゴロゴロいるファンドマネージャーにプログラマーがなれるとは普通に考えて思えません。

特にヘッジファンドを辞めて、なぜこのような怪しいと感じざるを得ないアプリなど作成したのでしょうか。

いずれにしても、まぁこの手の詐欺商材ではよくあるエリート経歴ですよね。

事実の可能性もありますが、ほとんどの案件では経歴が詐称されているので
今回もウソの可能性大です。

おそらく写真の人物も、ただの演者で桐生秀臣氏など実在しないでしょうね。

当サイトの結論

ここまで検証してみましたが、情報が少ない上に、個人情報の搾取のリスクも懸念した事から、詳細なビジネスモデルなどを纏める事ができませんでした。

しかし、いくら毎日3万円が稼げると謳っていても、それに基づくエビデンス情報が全くない事と、顧客満足度 No.1と謳っておきながら、それに基づく情報が全く見当たらない事などから、怪しい詐欺商材とみて間違いないでしょう。

下手に関わると有料の悪質バックエンドへ誘導されるか、
段階的に金銭や個人情報を搾取される可能性が高いです。

よって当サイトでは桐生秀臣氏の販売する「SPIRAL(スパイラル)」絶対にオススメしない案件と判断します。

収入を得るのに具体的な方法が分からない、なぜ最初費用がかかるのか理解できない場合は、すぐに連絡を断った方が良いです。

一度お金を渡してしまったら、次にまたターゲットにされます。

クレジット支払いなど方法によっては返金不可能な事もあり、公的機関でも対処できない場合も多いですので絶対に関わらない事が大事です。

楽して簡単に稼げるなんてものは良い「カモ」になる以外になんでも
ありませんので注意したいですね!

副業カテゴリの最新記事