S.T.F副業 金子匡寛 は、稼げるか?

S.T.F副業 金子匡寛 は、稼げるか?

こんにちは!ビーフよりチキンです!

皆さんいかがお過ごしでしょうか?今年は暖かいですね!

熱過ぎず寒過ぎずのこのくのくらいの気温が管理人は丁度良いです(^^)

ただ花粉が気になる季節でもあるんですよね・・・今年は新型コロナウィルスの関係でマスクも不足しているので不安しかありません・・

本当にマスクの転売業者はいい加減にしろよ!!(怒)って感じです(^^;)

さて、本日のブログテーマは、金子匡寛氏が手掛けるS.T.F副業というものについてです!

本当に稼げるのでしょうか??

早速見ていきましょう!

特定商取引法に基づく表記

運営者名金子式S.T.F副業運営事務局
メールアドレスinfo@second-penguin.jp
販売ページURLhttp://second-penguin.jp/line/stf/_lp/index.htm
販売価格0円(無料LINE@配信)
表現及び商品に関する注意書き本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではありません。
個人情報について当事務局はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。
お客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。
当該個人情報は、お客様の同意を得た場合、法律によって要求された場合、あるいは
当事務局の権利や財産を保管する必要が生じた場合を除き、第三者に提供することはありません。

住所や電話番号が無いなど基本的情報が抜けてますね。。このような通信販売などは、特商法に基づく記述が義務付けられています。
中には記載を省略してもよい項目がありますが、通常は14項目の記載が必要です。

特定商取引法について簡単にご説明すると、利用者を守る為に定められた法律で、事業者は内容を必ず適切に記載しなければならない事と、
事業者の事業者名・代表者名・住所・連絡先は必須項目となっています。

特定商取引法がきちんと表記されていれば信用できる!という訳ではありませんが、ここは商売をする上で最低限必要な箇所です。

電話番号も記載していないなんて、万が一何かあった際に連絡取れなくなるリスクはかなりありそうです。

特商法表記に不備や問題がある案件で、
まともだったものは今まで一度も見た事がありませんので注意が必要です。

S.T.F副業の概要

S.T.F副業 金子匡寛

”金子式S.T.F”という副業短時間で何万円もの利益を生み出すことができるというものらしいです。

これまでに1,000名以上が利益を獲得し、最速で2,000万円の資産を目指せるとの事ですが本当でしょうか?

更にコンサル料や情報提供料が期間限定で無料になるみたいですね。

LPの内容で記載されているものが下記になります。

  • 時間の無い人も安心の最大効率副業
  • スキル・経験・専門知識いっさい不要
  • 重たい作業や余計な手間は要りません

これだけではいったい何のビジネスモデルなのか不明ですが、通常だと約8,000円も取られるみたいです。

おそらく”今だけ~”などの期間限定を設定しておいて、利用者を釣る作戦なのでしょう。

私も含めて日本人は限定などの言葉に弱いですからね(苦笑)

でも焦ってメールアドレスやLINEを登録したりするのはご法度ですよ!!

後で変な請求が来たり、個人情報を第三者に転売されてしまうリスクがあるので注意が必要です。

また、”誰でも・簡単に・儲かる”といったワードですが、これらは詐欺商材の常套句です。

世の中、稼げる商材であったりオファーというものは実際にあります。
しかし!”誰でも・簡単に・儲かる”というものは存在しません

どんなビジネスでも実際稼いでいる人でも、何かしらのリスクや犠牲を背負っているのです。

甘い誘惑に惑わされてしまうと、稼ぐつもりが逆に搾取されてしまいますので要注意です!

どのように稼ぐのか

S.T.F副業はビジネモデルが不明で、どのような仕組みなのかも説明がありません。

”稼げる”ばかりを強調しており、内容がまったく無いのです。

だからと言って安易に個人情報を登録して、情報を貰おうと思うのは何度も言いますが大変危険です!情報貰うつもりが逆に個人情報を盗られる可能性が十分高いです。

また、”これまでに1,000名以上が利益を獲得し、最速で2,000万円の資産を目指せる”といったキャッチコピーに対し、これに基づく信頼できる口コミ情報は一切ありませんでした。

LP内の評判で稼げた人の口コミが記載されていますが、これは実際のユーザーの声では無く、100%サクラですので騙されないで下さいね。

金子匡寛氏について

金子匡寛氏について調べましたが、どこを探しても情報が見つかりませんでした。

1,000名以上の人に利益を出させたにも関わらず、まったく情報が無い。。謙虚な人なんですかね(笑)

まぁおそらく本名ではない架空の人物なのでしょう。

当サイトの結論

ここまで検証してきましたが、S.T.F副業に関する信用できるような情報はありませんでした。

情報に具体性がなく、実態が明らかになっていないことからS.T.F副業に使用するのは危険だと判断します。

よって当サイトではS.T.F副業絶対にオススメしない案件と判断します。

収入を得るのに具体的な方法が分からない、なぜ最初費用がかかるのか理解できない場合は、すぐに連絡を断った方が良いです。

一度お金を渡してしまったら、次にまたターゲットにされます。

クレジット支払いなど方法によっては返金不可能な事もあり、公的機関でも対処できない場合も多いですので絶対に関わらない事が大事です。

楽して簡単に稼げるなんてものは良い「カモ」になる以外になんでも
ありませんので注意したいですね!

副業カテゴリの最新記事